まずは貯金をしているという感覚を変えることだと思うんですね。
全てをイベントにしてしまうと気が付けば貯金しているって感じ。
ではそれはどうすればいいのか?
まずは
イベントその1:コンビニを1日絶ってみる
コンビニは本当に便利、そして購買欲が上がるのです。
コンビニを1日やめてください。不思議とお財布の減りに気がつきます。
コンビニ以外はいつもと同じで大丈夫なんです。
こうすることで気が付かずに節約が出来てるんです。
イベントその2 なるべくお札から使う
お財布の中のお金は小銭が多くなると早く減らしたいもの。
それを逆手にとってどこまで膨らむのかとばかりにお札から使ってください。
あっと言う間にお札は小銭でパンパンに(笑)
そこで
イベントその3:50円玉以上貯金箱の出番
私の場合は招き猫に入れてます。
段々と重く、はやく貯金箱を割りたい衝動にかられ
気が付けば招き猫に硬貨を入れる回数が増えけていきます。
時には招き猫を割った時にこんなもの入れてた?となるように
一万円札なんかも入れたりしました。
お札から使い、パンパンになった硬貨を招き猫に、
自分では楽しくてやってるだけの事が気が付けばかなり節約。
そして貯金してる事になってるのです。
そして何よりも大切なのは義務でなく楽しむこと。
貯金してる。
節約してる。
その感覚を変えて遊びに変えてしまうことが最大の長続きの秘訣ですね。
皆さんも良かったら一度試してみてください。